2006年07月23日(日)
夏痩せ [休日]
今日の一句
くやしけりゃ夏痩せしてみろサンダース 浮浪雀
休日はお勉強である。
Z会をやる。
最後の1題が解決つかない。
答えがへんてこになる。
どこか間違えているに違いない。
続いて実力テストなるものをやる。
マークシートの記入に難儀する。
昨年はなんとかできたから
この時期以降に発病したのに違いない。
冷蔵庫を見に行く。
チラシによるとずいぶん安い。
行ってみたら希望のものと違っていた。
やはり宣伝だけではわからない。
実際に確かめることが必要なのだ。
希望のものがあっても
運び込むのが問題である。
今の冷蔵庫は60×70×174ほどの大きさ
5年前だから少し古い。
昨年リフォームしたとき
工事中に2階に上げた。
その後で階段を工事した。
手すりをつけたり壁紙を貼ったりした。
そこは使えない。
あとは外から持ち上げて
ベランダから搬入するしかない。
ヨドバシカメラで聞くと
クレーン車25000円かかる、という。
80kgほどあるから、一人では絶対無理。
それで躊躇しているうちに
時間が過ぎる。
映画「家族ゲーム」で
団地で葬式をすると
棺桶がエレベーターに入らない、
というところがあった。
結局クレーンで棺桶を吊っていた。
冷蔵庫も似たようなものだ。
あとは惰眠をむさぼった。
夏休みの休日は
翌日の負担感が違う。
補習はすでに何をやるかわかっている。
不測の事態は起こりそうにない。
なんだ神田アキハバラ
日頃はそれなりに仕事に
気を配っている事があらためてわかる。
あちこちから連絡がある。
色々予定ができる。
いつもは余裕がないので
みな断っている。
自分からなにも考えなくても
気がつくとほとんど日程が埋まっている
なんて事態になる。
夏休みキュー
Posted at 00時48分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2006年06月18日(日)
南瓜 [休日]
今日の一句
用なしと言われて風に吹かれてる
私咲かねば実はなりませぬ 浮浪雀
Z会、ネット業務と休日の定番作業。
2005年2月の日記を読み返す。
あのころも仕事している時間が多かったが、
気持ちの上では楽だった。
AC勤と称して朝の8時から7時過ぎまで
連日仕事をしていた。
その仕事をやめたが、
結局同じようなことになっている。
これは仕事のせいではなく
自分のせいなんだろう。
休日定番の日清担々麺を食べて
昼寝を少し。
起きてネット業務。
ぱーこシティのもととなっている
ケーブルTVparkcityがサーバーを移行した。
アドレスがwww.parkcity.ne.jp/〜pahko-s/から
www1.parkcity.ne.jp/pahko-s/変わる。
当然のことながら、そちらのサーバーに
コンテンツは自動的に移してくれた。
しかしいままでのCGIは使えないことになった。
BBSは最近ではスパムばかりがめだつので
もうどうでもいいが、カウンターがうごかないのは
少し困る。
webページを作り始めたとき、
良くわからなかったので、
リンクがでたらめにはりめぐらさている。
リンクは相対リンクでも絶対リンクでもどちらでもいい、
なんて初心者向きに書かれていた。
それを鵜呑みにして、絶対リンクを張ってあるので、
サーバーが勝手に移行するのは困る。
各ページすべて書き換えなければならないからだ。
そういうことなら、すべて相対リンクにして
ワンパッケージにしておけば、
サーバー移動は楽である。
いつかそうしたいと思いながら、
今に至っている。
そういう大事な事を何の断りもなしに勝手に決める。
サーバーはあちこちあるから、気に入らなければ
勝手に替えてくれ,とまあそういうことだろう。
最近そういうことが多いように思える。
健康増進法とかいう法律もそうだ。
長崎の市長が原子力潜水艦の寄港を認めたという。
事柄の是非はいろいろあるだろう。
だがそういうことを勝手に決める。
一応は手続きを踏むべきだと思うが、
それをはぶく。
parcityの旧アドレスで8月半ばまで
使えるという。
それまでに、始めてから5年ほどたった
このサイトも移行しければならない。
夏休みの仕事だな。
夏至が近くなって6時過ぎても外は明るい。
気象庁のサイトで雨雲の位置を確認する。
雨はしばらく降らない。
こういうときは、インターネットは便利である。
それで吉祥寺。
一応買い物に行くという口実で
散歩に行く。
1年ぶりぐらいにtsutayaに入る。
棚の状況がだいぶ違っている。
mainはDVDになっている。
TVドラマとかお笑いとか韓流とか
ジャンルも新しいのが増えた。
ゴジラシリーズや平成ガメラ3部作を捜したが
なかなか見つからなかった。
キッズコーナーのウルトラマンシリーズの
片隅にVHS版でもうしわけなさそうに置いてあった。
週に一度ぐらいは様子を見ておかないと
どんどんわからなくなる。
ここ1年くらいそういう余裕がなかった。
そういえば本屋の本棚を眺めることもやっていない。
西友で必要なものを購入。
帰宅9時前となる。
Posted at 11時30分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2006年05月28日(日)
麦秋 [休日]
麦秋の新宿御苑にお忍びで 浮浪雀
以前は休日にやることを決めて
休日は休日の義務を果たすと
とりあえず安心していた。
ところが最近は
予定のない休日を過ごしたいと
思うようになった。
若かった時は一人の休日は
身を持て余したものだが
今やその時が懐かしい。
この前の職場の行事の反省会で
なんだか映画の話題が出た。
酔いにまかせて話して行くうちに
それならDVDを持っているから
貸してあげますよ、という流れになった。
飲んだ上での話なので
翌日なって忘れてしまう、ということはよくある。
憶えていても、酔いの高揚感の上での話だから
普通の心もちになった時に、その口約束を思い出しても
わざわざ実行しようとすると気が引けるのが普通である。
(実は私は結構憶えていて、それを実行しようかどうしようか
あれこれ煩悶することがある)
職場の同僚は律儀にもしっかり憶えていて
話題に出たDVDを貸してくれた。
日曜の朝は、例によって
NHKニュース、
谷啓の美の探索?
早く起きた朝は
談志陳平
森派VS民主のじいさま
あっぱれ喝
などを流し見した。
Z会が来ているので
当然やるところだが
雨戸を閉めて
EPSON PROJECTERをつける。
80型相当のスクリーンで
借りたDVDを見た。
1982公開 ガープの世界。
ジョン・アービング(サンダーハウスルール/サイモンバーチ)原作
ジョージ・ロイ・ヒル(スティング/明日に向かって撃て!)監督
ロビン・ウィリアムス(グッドウィルハンティング/レナードの朝)出演
といえばもうこれで語り尽くしているような映画だった。
それぞれ嫌いじゃない原作監督出演なので☆4つとしておく。
ロビンウィリアムスが若かった。
それで午前中は過ぎる。
これまた定番の
日清カップヌードル担々麺
Z会にかかろうとするが
なんとなく昼寝になる。
そういえば昼寝をしなくなってから久しい。
昼寝のない人生なんて
などとシェスタのラテン人なら言うであろう。
起きると4時半になっている。
この無為の夕暮れというのも悪くない。
もっとも日は煌々とまだ高い。
午前中の通り雨もすっかりあがって
梅雨の合間の五月晴れという感じである。
振込の用件を思い出し
ぷらぷら吉祥寺まで歩いて行く。
これまた休日の定番コースである。
まずは銀行で機械相手に出金
なるべく町外れのコンビニに行く。
そこで振込入金。
行く途中の小物屋を冷やかしたり
マンションの一室にある古本屋を見たり
とうぜんLAOXは散歩コースに入っている。
ぷらぷら商品棚を見ていると
業務上必要なソフトがあるのを思い出した。
該当の商品がいくつかあるが
もう少しネットで調べて購入しよう。
そこへへこみん氏から電話。
軽くお茶することになる。
LAOXからドトールへ行く。
1時間半ほどお話しした。
話題にMIXIの事が出た。
以前あちこちから
勧められたが
ネット上でも人付き合いが面倒になってきたので
入らなかった。
昨日もMからの電話で
MIXIの話が合った。
そろそろ入れということだろうか。
時間的な余裕があるかどうか
というところだな。
出ると妻子からメール。
近くで食事をしている、というので
そこへ合流する。
2人は新宿まで進軍してきたところなのだ。
それから買い物をして帰る。
帰宅後ネットでソフトを調べる。
状況は大体わかった。
使えるような気がするが
これはやってみないとわからない。
1時間半ほど画面を見ていたら
さすがに疲れた。
眼は悪くなっていないようだが
よくもなっていない。
替えたボシュロム社のサプリがなくなってきた。
これもネット購入したのものである。
店で商品を見て
ネットで購入する、というのが
安上がりで間違いがない。
そういう種類の品物が確かにある。
昼寝をしたので
まだ起きていられるが
明日は仕事である。
週に3日ほど昼寝のできる生活というのが
いいんだが。
Posted at 12時50分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2006年05月14日(日)
桐の花 [休日]
今日の一句
追いついた腕を抱えて桐の花 浮浪雀
1週間ぶりの休みになった。
5時半に起きる。
でもまあ、だらだらTVをつける。
NHKだとなんだか芸術っぽい番組の後、
100歳万歳とかいって
ばあさま、じいさまの出て来る番組になる。
主題歌はアメリカで受けているというpuffyである。
これがなかなか番組の内容に合っている。
NHKのディレクターもばかにできない。
チャンネルを変えると
早く起きた朝は、などというのをやっている。
キリコは結婚してからテンションが変わったように思う。
しかし日曜の朝は東京MXの談志・陳平の番組が
私のようなじじいには面白い。
気がつくと寝ていたりするが
どっこいすぐ起きる。
食事をしてZ会にかかる。
趣味だから日曜日にやるのだ。
TVはつけたままである。
たいていはTBSになっている。
天晴!喝!を横目で見ながら
三角関数を4題やる。
TVは消してipodをかける。
例によってshuffle。
なかなかはかどった。
昼は日清食品の名品
担々麺。
結局寝ることなく、
やっと4時過ぎに出かける。
歩いて吉祥寺に行く。
西友で1050円の老眼鏡を買う。
今回は度が1.75。
安い割には具合が良い。
20倍の値段の大学眼鏡と遜色ない。
地下で納豆ヨーグルト野菜ジュース
レジ前に長蛇の列ができている。
5分ほど待った。
ipodでbeatles聞きながら
歩いて帰る。
その程度のことで気分は上々
安上がりなもんである。
数列4題も終わった。
たまっていたメールの返事も書いて
良き1日でした。
Posted at 19時10分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2006年05月07日(日)
薔薇 [休日]
今日の一句
この道も薔薇に疲れる頃となり 浮浪雀
昨日は微分1題のあと、
恒例の下高井戸シネマに行った。
毎年この時期に会員の更新をする。
ただ券を3枚くれる。
それをやっと使い切るのが
1年後の更新の時期となる。
ついでに高井戸商店街のスタンプをくれる。
それは地元にいる元同僚にあげる。
退職して映画三昧の日々をおくるつもりが
相変わらずのドレイ暮らしでございます。
自分で望んだんだから仕方ない。
映画は「喜びを歌に乗せて」
文部科学省特選の感動音楽映画だという。
☆2.5
オープニングで
主人公の指揮者の少年時代が写される。
麦畑でいじめられる。
その数シーンの描写がおざなりで説明的だった。
こりゃだめだ、と思ったが
最後までその印象を覆すものは
出てこなかった。
音楽映画にひどいものはすくないんだが。
時間があるので、
旅行気分で少しうろついた。
世田谷線で三軒茶屋
バスで下北沢
30年以上前によく来た
JAZZ喫茶マサコに行った。
相変わらずだった。
これが休日と言えば
休日らしい1日だった。
今日も懲りずに増減表書いて
3次関数の極大極小をやっつけて
hkmn氏と待ち合わせ。
待っている間に三越閉店セールで
サングラスを2個買う。
おすぎとピーコの
ピーコがやっているような
黄色いサングラス。
加齢黄斑変成症の本によると
紫外線はもちろんいけないが、
青い光がいけない。
これを防ぐには黄色いサングラスがいい。
安売り2100円だった。
さらに西友でいろいろ雑品を購入。
1050円の老眼鏡(1.5度)とか
20円のデジタル時計(made in china)とか
激安ドライバーセット(8本組189円)など購入。
連休恒例のhkmn氏会合
3時間ほど。
これがないと連休気分がでてこない。
といっても休みももう終わり。
翌日仕事がないだけで
こころ豊か。
ずいぶんと消極的な快楽である。
Posted at 08時20分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2006年04月23日(日)
蔦若葉 [休日]
今日の一句
蔦若葉公園までの並木道 浮浪雀
1週間ぶりの休日である。
例によってZ会をやる。
そのあとで髪を染める。
下から2cmほど白髪になっている。
30分ほどで終わる。
それからアキバに進軍である。
今日は細かいネジ、ナツメ球、電源スイッチが必要。
勤め先の文化祭で使うのだ。
今日はデープなゾーンへは行かない。
もう半世紀ほど前から慣れ親しんだ
ラジオセンターですべて済む。
そういえば、朝のNHKで秋葉原特集をやっていた。
朝画面で見たおばさんの実物を見る。
いつもと同じだった。
必要な部品はすぐに集まった。
うろうろしている内に
欲しいものが出て来る。
カード式のデジタルテスター
レーザービームのポインター
工具バッグ
CDケース
液晶画面クリーナー
小物のたぐいである。
すべて購入して所用2時間ほど。
メイドさんがキャンペーンをやっていた。
写真を撮ろうとしたが、
人が集まりすぎて思うように撮れない。
今日は数学の研究会に呼ばれていたが
アキバで買い物をしているうちに
時間が過ぎる。
家を出た時点で間に合わないと思っていた。
そのまま帰る事にする。
三鷹で降りたら
大岡信コレクションというのをやっていた。
この美術館の企画は少し変わっている。
昨年は「谷岡ヤスジ展」をやっていた。
大岡信は詩人で評論家。
朝日新聞の「折々のうた」が有名。
もとは前衛詩人。
明治大学教授
東京芸術大学教授
を歴任して、文化勲章までもらっている
偉い人である。
私は若い頃
思潮社の現代詩文庫の詩集を持っていた。
いまごろ読むと恥ずかしい。
その大岡信が
知り合いの芸術家からもらった物などを
展示してある。
瀧口修造から始まって
ジョアンミロとか
ジャスパージョーンズとか
世界の現代芸術の大物の作品が
平気で自宅にごろごろしているのである。
そういうものが解説つきで並べられている。
1時間ほど見た。
でも圧巻は、ここへ入るまでに
コラルのエスカレーターから
ご本人が降りてきたことである。
もう75歳だというのに
全然じじいといった感じではなかった。
50代でも通用する、といった風貌で
すたすた三鷹駅の方へ歩いて行った。
森光子同様、こういうお方は
妖怪のたぐいである。
家でドラゴンボールを見た。
何度見ても、鳥山明は
話のころがしかたがうまい。
これで休みは終わり。
いつもは夕食を食べると
すぐに寝てしまうが
今日はさすがに休みだけあって
まだ起きていられる。
夜中に起きてネット業務をやって
また寝る2度寝を早くやめたいが
まだ、どうすればよいかわからない。
Posted at 18時50分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )